とうとう本年最後となりました。
今年も山あり谷あり、たくさんの出来事があり、
たくさんの方にお世話になりました。
ありがとうございました。
最後の締めくくりは和菓子屋の大将に頂いたアンコ餅です。
来年もますます大きく膨らみますように、
よいお年をお迎え下さい。
とうとう本年最後となりました。
今年も山あり谷あり、たくさんの出来事があり、
たくさんの方にお世話になりました。
ありがとうございました。
最後の締めくくりは和菓子屋の大将に頂いたアンコ餅です。
来年もますます大きく膨らみますように、
よいお年をお迎え下さい。
昨日は忘年会。
おかげで昨日はとうとうブログを休んでしまった。
カモ、イノシシから始まり、野ウサギ、ワニ、アザラシ。。。
西宮の珍味を出す居酒屋で、なんだかイロイロ食べてしまった。
壁に掛けられたメニューを見ると、額にシワが寄る。
ついつい調子に乗って頼んでしまった。
ふ〜〜〜。
はよ年賀状もせな。気が焦りつつ家の掃除も片付けも結局これから。
明日があるさ。
開き直りの年越しかも。
ちなみに、これアザラシです。
明日は大掃除と忘年会。
なので今日が実質、今年最後の営業日。
ただし年賀状はまだこれから。年末の大仕事がまだ待っています。
打合せがあって高速を車で走っていると、なんとなく年末の空気。
誰が言うのでなく、周りにそうした雰囲気を感じるのが面白いです。
人の動きや街の動きの何かが違います。
日曜日や祝日やお盆とも違います。
年末年始はなにも予定がありません。
去年と今年の過ごし方の違いを見つけるのが難しいぐらいに平凡かも。
ですが年が変わって、違った一年を過ごすのでしょうね。
その期待感が年末の空気かもしれません。